【最新版】麻酔科医が登録すべきサイトランキング3選

  • URLをコピーしました!

『麻酔科医が登録するのにおすすめのサイトを知りたい!』と思っていませんか?

麻酔科医

標榜医を取ったからバイトをしたいけどどこで探せば良いの?

麻酔科医

どこの転職サイトで探しても一緒じゃないの?

いえ、違います。

麻酔科医には麻酔科医専門の転職サイトがあり、各サイトごとに特色があるため自分に合ったサイトを選んだ方が良いのです。

『ではどのサイトに登録しておけば良いの?』というお悩みを解決するために

『麻酔科医が登録すべきサイト3選』

をランキング形式で紹介します!

りん先生

現役麻酔科医として勤務しているからこそおすすめできるサイトを教えるよ!

▼いきなりランキングを見たい人はこちら▼

目次

【ここが重要】麻酔科医が転職サイトに登録すべきポイント

麻酔科医が転職サイトに登録する前に、確認しておくべきポイントを紹介します。

麻酔科医が転職サイトを選ぶポイント
  • 麻酔科医専門のサイトかどうか
  • コンサルタント・支援体制は充実しているか
  • 求人数が多いか
  • 運営者が麻酔科医の事情を汲んでくれるか

麻酔科医は医師の中でも特殊な部類です。

中・長期的に患者さんを診る必要がないので、単発でのスポットバイトもしやすいでしょう。

ただし、知らない施設での勤務となると物品の充足度合いやその病院のお作法に合わせるこ大変さもあります。

だからこそ、麻酔科医のことをしっかり考えてくれる専門のサイトを利用することが大切です。

登録すべきサイト3選

スクロールできます
おすすめサイト特徴評価公式サイト
アネス
アルファ
情報提供協力制度あり
現役麻酔科医が運営
麻酔科医の視点に立った紹介だから
医師の要望を汲み取ってくれる
詳細を見る
アネナビ国内最大級
緊急のスポットにも対応
募集数と案件の多く
マッチ率が高いから探しやすい
詳細を見る
MD
麻酔科医局
情報量が多い
収益の一部を寄付
担当のコンサルタントの
手厚いサポートがあるので安心
詳細を見る

サイトごとに募集内容は違うの?

サイトごとに扱う案件は違います。

同じ麻酔科医の求人サイトでも心臓外科案件が多かったり、美容案件が多かったり得意分野があります。

さらに一人一人に寄り添うオーダーメイド登録のサイトもあれば、数の多さで勝負する大手のサイトもあります。

実は交渉次第で勤務時間や報酬にも差がある場合も…。

だからこそ複数登録がおすすめ!

取り扱う病院や募集のある地域が違うからこそ複数登録がおすすめです。

多くのサイトは5分から10分程度で登録が完了します。複数登録のメリットを考えると、それほどの手間ではないはずです。

だいたい2〜3社登録しておけば安心でしょう。

どれか1つ登録しておけってのは?

『登録にかかる5分から10分が手間だ…』『どれか1つというならどのサイト?』という場合はどこに登録をしたら良いのでしょうか。

すばり『アネスアルファ』です。

アネスアルファは現役麻酔科医が運営をしており、非常に信頼のおけるサイトです。

募集数と案件の質の良さ、マッチ率の高さから考えてもアネスアルファを登録しておけば安心でしょう。

▲表に戻る

麻酔バイトおすすめサイト3選

おすすめ1位:アネスアルファ

出典:アネスアルファ

アネスアルファは『実際に現役麻酔科医が運営しているサイト』です。

なので麻酔科医の気持ちがよくわかり、できる限り各々にあった職場を紹介してくれます。

さらに、情報提供協力制度があり、紹介先の病院から支払われる給与とは別に報酬として還元してくれます。

利用者のことを一番に考えられたサイトなのです!

公式ページ

現役麻酔科医が運営しているのは大きなメリットです。

麻酔科医が勤務をするときって施設特有のお作法やデバイスの充足度を知っておきたいですよね。

アネスアルファではそういった“麻酔科医が知りたい情報”を教えてくれます。

もちろん毎回ではありませんが、特有のお作法があるときや事前に知っておいた方が良い情報がある場合、勤務前に共有してくれます。

安心して勤務できますね!

さらに、常勤転職ではじっくり話を聞いてもらった後に自分に合った職場を探してくれるので安心して相談できますよ!

サイト側が真剣に向き合ってくれるので、きちんと勤務する気があり、真面目に就職先・バイト先を探す人におすすめです。

特徴麻酔科医紹介No.1の実績
サポート『一人一人に合った職場探し』という企業努力のおかげでトラブルが圧倒的に少ない
メリット麻酔科に関わる情報・試験などの情報提供協力制度あり
その他万が一クレームが入っても双方の意見を聞いて解決に努めてくれる
公式サイトアネスアルファ

多くの転職サイトの場合、勤務先の病院からクレームが入るとその病院は勤務NGとなってしまいます。

ただ、よくよく調べるとクレームの原因は『コミュニケーション不足』や『麻酔方法の認識の違い』のことが多いです。

少しのコミュニケーション不足で勤務NGになるなんてもったいないですよね。

アネスアルファではこのような行き違いがないようにクレームが入った後でも双方の話を聞いて解決に努め、可能な限り勤務を継続できるよう計らってくれます。

【良いところ】

  • オーダーメイド登録なのでマッチしやすい
  • 情報提供協力制度のおかげで試験・学会・病院の情報が得られる
  • さらに情報提供協力制度に参加すれば協力金も受け取れる

【気になるところ】

  • 常勤は完全オーダーメイドなので時間がかかる?

個人に寄り添った紹介をするために長くお話を聞きます。ただし聴取に時間をかける分、自分に合った勤務先を紹介してくれます。

りん先生

じっくり聞いてくれるからマッチする質が高いよ!

アネスアルファの口コミ

32歳 麻酔科医

実際に麻酔科医をされている先生が運営しているので安心できた。麻酔科医が求める情報を提供してくれるところもよかった。

31歳 麻酔科医

転職先を押しつけられることがなく信頼できるサイトだった。勤務先の病院とも良好な関係を築けた。

アネスアルファ

▲表に戻る

大手m3だから安心:アネナビ

出典:アネナビ

エムスリーキャリア株式会社が運営する業界最大手のアネナビ。

非公開求人も多いのでぜひ登録して、求人数の多さを実感してください。

さらに、麻酔科医専門のコンサルタントがついてくれるので、オンコールの削減や薬剤機材の導入など希望に沿った交渉をしてくれます。

公式ページ

アネナビは、案件も多くレスポンスや仕事の確定が早いのでバイト探しに欠かせませんよ!

求人数18,000件以上
非公開求人90%が非公開求人
特徴募集数と案件の多さ
メリット最短15分で勤務先が確定
公式サイトアネナビ

【良いところ】

  • 募集数と案件の多さ、マッチ率の高さ
  • 求人の欄には手術内容、術式などが詳しく記載
  • 勤務インセンティブ制度(対象の医療機関のみ)
  • 麻酔科医紹介制度
  • 最短15分で仕事が確定

【気になるところ】

  • 公開求人数が少ない

公式サイトを見ると、公開している求人数が少ない印象を受けます。しかし、これは会員登録をしてから見れる『非公開求人』が多いからです。

りん先生

公開求人を見てがっかりする人がいるかもしれないけど、安心してね。非公開求人は、ここでしか見れない高額案件もたくさんあるから!

アネナビの口コミ

35歳 麻酔科医

募集がたくさんあったので比較検討できてよかった。

38歳 麻酔科医

いろんな選択肢から選べる分、産休・育休後の復帰もスムーズだった。フレキシブルな働き方を実現できてよかった。

アネナビ

▲表に戻る

高いマッチ率:MD麻酔科医局

出典:MD麻酔科医局

MD麻酔科医局は、多忙な医師に代わって担当のコンサルタントが条件の交渉や面倒な確認作業を請け負ってくれます。

登録から紹介まで、完全無料なので報酬の交渉から役務条件まで、一括対応。

さらに、MD麻酔科医局は麻酔科医を紹介した収益の一部をUNICEFに寄付しています。

公式ページ

コンサルタントのサポートが充実しているので、安心して仕事に集中できるのが嬉しい〜!キャリアの相談に乗ってもらえるのも嬉しいですね。

 求人数178件(1日あたり)
特徴入会費、年会費など完全無料
メリット手術室の術前カンファレンスに匹敵する情報提供
公式サイトMD麻酔科医局

【良いところ】

  • 確実な術前情報を用意してくれる
  • 登録費、入会費、年会費など完全無料
  • 収益の一部を寄付

【気になるところ】

  • 他サイトと比較して案件は少なめ?

上記2サイトに比べると募集案件は少なく感じるかもしれません。それでもホカサイトがカバーできていない求人を持っているので複数の選択肢から選ぶためには登録がおすすめです。

りん先生

選択肢は多い方が良いもんね!

MD麻酔科医局の口コミ

30代 麻酔科医

自分の麻酔のレベルを、もっともっと高めたいと思い、なるべく多種多様な症例を経験させてもらえるバイトを紹介してもらいました。

MD麻酔科医局

▲表に戻る

麻酔科医におすすめの転職サイト3選まとめ

以上、麻酔科医におすすめのサイトを紹介しました。

どのサイトも麻酔科医に欠かせない転職サイトです。それぞれに特徴があり、得意分野が異なるので複数サイトの登録をおすすめします。

『いまはまだ必要ないかな?』と思っていても、『こんな選択肢もあるんだよ!』と知っておくのは悪いことではありません。

登録してみて早速キャリアアップやバイト探しの助けに役立ててください。

▲表に戻る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医局に属さない働き方をするアラサー女医。
常勤先1つ+非常勤2つを掛け持ちしつつ、スポットバイトも豊富に経験中。
医局を辞めたい若手医師のサポートを100件以上行ってきました!

この経験があるからこそ伝えられる『医局や病院を辞めたいならすべきこと』、『バイトをする前に知っておくべきこと』を発信していきます!

目次