
美容系(自由診療)のバイトって気になるけど何から始めたら良いの?



どれがやりやすいのか教えて!
美容バイトってたくさんありますよね。医療脱毛にAGA、点滴、シミとり…
『やってみたいけど実際何から手を出したら良いかわからない…』という意見をよく聞きます。
私自身も初期研修が終わって手探り状態でバイトを始めたのでこの気持ちはよくわかります。
この記事では自分の経験を活かし
今後美容バイトをしたい人へ
『初心者でも始めやすい美容バイトを6つ』を紹介します!



誰でも始めやすいように解説するよー!
\今すぐバイトしたい人はこちら/
医師バイトおすすめ転職サイト人気ランキング | ||
おすすめ転職サイト | 総合評価 | 求人数(※1) |
![]() ![]() 1位:医師バイトドットコム ![]() ![]() | 5.0 | 29,748件 |
1日10万円以上もあり 時給12,000円以上もOK バイト専用だから探しやすい | ||
![]() ![]() 2位:民間医局 ![]() ![]() | 4.8 | 31,165件 |
医師賠償責任保険が20%off 訴訟のリスクに備えられる ワクチン、寝当直、健診あり | ||
![]() ![]() 3位:Dr.アルなび ![]() ![]() | 4.6 | 13,309件 |
寝当直あり! AGA、脱毛、美容も豊富 オンライン診療なら自宅で稼げる | 救急対応なしの
この記事を書いた人


医局に属さない働き方をするアラサー女医。医局を辞めたい若手医師のサポートを100件以上行ってきました!
この経験を活かして【医局の辞め方・バイトの始め方】をお伝えしていきます。
美容バイトを楽な順に6つ紹介
自由診療系のバイトは実労働時間が少ない割に時給が高いのでおすすめです。
特別なスキルが必要ない場合も多いですし、カウンセリングのみでOKという案件もあります。



同意書を取得して『医師が診察した』という事実が大事な仕事も多いよ!
なので結構人気ですし、初心者でも始めやすいおすすめのバイトです。
そんな美容バイトをやりやすい順に紹介します。
①医療脱毛クリニックのカウンセリング
一番楽です。特に女医さん向けが多いですね。
最近は男性のヒゲ脱毛も増えているので男性医師歓迎の案件も増加中です。
広告やCMを出しているレベルのクリニックなら業務内容はどこも同じです。
初診患者のみ同意書取得して施術に案内します。再診患者は基本診なくてOK。
同意書は各クリニックにおいてあるのでそれに従って説明し、サインをもらいます。
脱毛機の出力設定も基本はクリニックごとに決まっています。
大体標準Jから始めますが、慣れている患者さんでトラブルがなければ『前回と一緒or1J上げて対応』ってことが多いです。
時給は1万円くらい。
最近は人気ですぐに埋まることが多いので早めに応募がおすすめです。


②AGAの問診
店舗型のAGAクリニックとオンラインのAGA診療の2パターンがあります。
どちらも基本的に問診&同意書取得&処方です。
AGAも広告を出しているレベルの有名クリニックなら、業務内容はどこも同じです。
マニュアル化されています。
オンラインAGAは全国の患者を相手にするぶん、店舗型に比べると忙しいです。
1患者10分の持ち時間で1時間に6人捌くのが一般的なので、質問の多い患者に当たると時間がキツキツです。
なので初めてやるなら店舗型の方がおすすめ。
一方、在宅で稼ぎたい場合はオンラインがおすすめです。
どちらも時給は1万円くらい。
あ、念の為言いますが自分の髪の毛が薄いと採用を敬遠される可能性があります笑




③点滴注射のみのクリニック
繁華街で需要の高い点滴・注射系のクリニックです。
白玉点滴とかニンニク注射とかよく聞きますね。
最近は点滴の種類が増えてきて美白点滴とか疲労回復点滴とか…。他にもニキビ対策点滴とか美肌点滴なんてものもあります。
各点滴ごとに組成内容が異なります。トラネキサム酸が入っているかとかビタメジンが何アンプル配合しているかとか…
一見難しく感じますがバイト医が組成を組むことはないのでご安心を。
クリニック内に各点滴の組成が用意されているので、患者さんのご希望に沿ったメニューを処方すればOKです。
最近疲れたからニンニク注射をお願い!



わかりました
こんな感じです。
こちらも医師の仕事は同意書の取得のみです。
点滴の配合、血管穿刺、抜針も全て看護師さんがやってくれます。
時給は8,000円くらい。
AGAや脱毛と比べるとメニューが多い分少し大変です。
④美容皮膚科の問診(スポットバイト)
やや難易度が上がってくるのは美容皮膚科の問診です。
初診も再診も診ます。
ただしスポット医なのでそこまでスキルは求められません。
脱毛、フォト、レーザーなどのメニューをカウンセリングします。
大体は複数回のコースを購入されている患者対応が多いので『前回施術後、問題はありませんか?今日もいつもと同じメニューをやりますね!』って流れがほとんどです。
スポットバイトなのでコントロールが難しそうな状態の患者さんは大体当てられないようになっています。



クリニック側も変な診療をされたくないからね!
勤務前に応募する段階で注入系(ヒアルロン酸とかボトックス)ができるか聞かれますが、よほど自信がある場合以外は『対応不可』と答えるべきです。
自分の技量以上のことをバイトで引き受けるのはおすすめしません。



責任を取れないことは辞めておこう!
それでも時給は減らされないし、空き時間に自分の施術をやってもらえて楽しかったです。
時給1〜1.2万円くらいのことが多いでしょう。


⑤美容皮膚科の問診(定期非常勤)
自分が今も勤務してるところです。
時給は1.2万円くらい。
業務内容は問診・同意書の取得とシミ施術・ほくろ除去施術です。
トラブル防止目的でシミのフォト・レーザー出力設定は常勤の先生に相談して決めています。
どんな施術もそうですが自分自身、そして患者さんを守るためにも常勤医に相談できる環境を選んだ方が良いです。
私は皮膚科の専門医師ではないので注入系(ヒアルロン酸やボトックス)は極力受けないようにしてもらっています。



技量を十分に習得した医師が診た方が患者さんも幸せだからね!
自信がある方や皮膚科医・形成外科の先生は注入系も引き受けると喜ばれます。
当然ですが引き受けた方がバイト代も高いです。
⑥美容皮膚科・外科の施術
美容系の中でも患者さんへの施術ができると高時給になります。
ヒアルロン酸、ボトックス、糸リフトなどなど…
医師本人の技量と集客力にもよりますが時給1.5〜2万円くらいのことが多いです。
ただ、かなり専門性の高い領域になってくるので初心者にはおすすめしません。
逆に自分が技量を持っていたり、患者さんを集客するマーケティング力がある場合はどんどん施術系の仕事をするのが良いでしょう。



技量次第だね!
おすすめのバイトサイト
美容系のバイトを検索するのにおすすめのサイトです。
基本的に脱毛やAGAは実労働時間が少ない割に高時給の人気バイトなのですぐ埋まります。
複数サイトに登録をして同時並行で探すと決まりやすいですよ。
医師バイトドットコム


医師バイトドットコムの求人数は19,500件!
好条件のバイト情報がメールで届いて返信するだけで応募完了。
理想のバイトを逃しません!!
\バイトがガンガン決まる/
マイナビDOCTOR


大手転職会社のマイナビが運営していることもあり、医療機関の取引先は20,000件以上もあります。
大手だからこそ、マイナビDOCTORだからこそ、紹介できる非公開求人も多いですよ。
\穴場バイトを探すなら/
Dr.アルなび


スピーディーに求人を紹介してくれるので時間を無駄にしたくない人におすすめです。
\すぐにバイトを決めたいなら/
美容バイトまとめ
美容系のバイトについて紹介しました。
初心者の場合①〜④の脱毛・AGA・点滴・スポットの美容皮膚科あたりが無難に始められると思います。
『気になるな~!やってみたいな~!』という方の力になれれば幸いです。
\今すぐバイトを始めるならこちら/
医師バイトおすすめ転職サイト人気ランキング | ||
おすすめ転職サイト | 総合評価 | 求人数(※1) |
![]() ![]() 1位:医師バイトドットコム ![]() ![]() | 5.0 | 29,748件 |
1日10万円以上もあり 時給12,000円以上もOK バイト専用だから探しやすい | ||
![]() ![]() 2位:民間医局 ![]() ![]() | 4.8 | 31,165件 |
医師賠償責任保険が20%off 訴訟のリスクに備えられる ワクチン、寝当直、健診あり | ||
![]() ![]() 3位:Dr.アルなび ![]() ![]() | 4.6 | 13,309件 |
寝当直あり! AGA、脱毛、美容も豊富 オンライン診療なら自宅で稼げる | 救急対応なしの